こんにちは!マヨです!
私は海外のテレビドラマを使って独学で、英語が話せるようになりました!
「ネイティブではないし、文法間違いはするし、専門的な用語はわからないけど、ひとまずペラペラ話せて仕事でも使えるレベル」です。
小学校から大学までずっと公立高校で、受験英語しか勉強したことがなかったため、大学2年生くらいまで口から英語が出てこない典型的日本人でした。
しかし、インド留学をきっかけに、「やっぱ英語話せないとダメだ!」と思い、
めっちゃくちゃ勉強しました。
洋書を読んだり、難しい文法を勉強したり、単語を紙に書きまくったり、英語のニュースを見たり、、、色々試しました。
でも、一番楽しくて、かつ、一番効果があったのは、英語のテレビドラマを楽しく見まくったことだったと思います。(もちろん、インド人と英語で話して学んだことをアウトプットできたことも、同じくらい上達に寄与しましたが、それは今回は省きます。)
インドは暑いし、夜中は外に出れないし、すぐ疲れるため、家でゴロゴロドラマや映画を見ている時間が多かったんですw だから、本当に、ものすごい時間をテレビドラマに費やしました。
そんな私が、オススメのテレビドラマを使った勉強法と、オススメの作品をご紹介します!
オススメのテレビドラマ勉強法
①自分の学習目的にあった作品を選ぶ
あまりに難しい作品だと、あまり理解できずに飽きてしまったり字幕に頼ったりして意味が無くなります。目安としては、字幕なしで5−7割は字幕なしで聞き取れる作品を選びましょう。
全く聞き取れず、どんな作品も3割程度しか聞き取れない場合は、できるだけ簡単な作品を選びましょう。
また、自分が英語を使うシーンを想像して、必要な語彙が身につく作品を選びましょう。
例えば、「ビジネスで使いたい」なら舞台がオフィスの作品を選ぶ、「外国人彼氏をゲットしたい」なら恋愛ものを選ぶ、など。
②字幕の調節
字幕なしで全く理解できない人は、まず日本語字幕をつけて見ましょう。そして、複数回見て、徐々に字幕を英語字幕に変えましょう。最終的に字幕なしで見るのが目標です。
英語字幕さえあれば理解できるという人は、英語字幕をつけて見ましょう。ただし、ずっと英語字幕をつけたままだと視覚に頼りすぎて耳が発達しないので、英語字幕に慣れてきたら字幕を一時的に外したりして英語字幕なしでも聞き取れるかどうかをテストして見ましょう。
作品の理解度に応じて、
日本語字幕→英語字幕→字幕なし
に変えていくことが、慣れのポイントです!
③辞書を引く
全ての単語を辞書引きながら見ていたら、一生見終わりません。
でも、気になった単語や特徴的な言い回しは、調べることをオススメします。
ただただ見ているだけでも、耳が慣れたり、文脈だけで単語の意味がわかってきたり、言い回しを覚えたりできます。しかし、全く意味がわからない単語は何回聞いてもわかりません。
逆に、気になっていた単語を辞書で調べると、「そーなのかー!!」と、印象に残って一発で覚えられたりします。
私は、お気に入りのドラマに関しては、ほぼ全ての単語をノートに書きためていました。
見てわかる通り、日本語で意味を書いたり英語で書いたりと乱雑なノートです。
「書くこと」に時間が取られないように、テキトーに書いています。
2回目、3回目、と繰り返し見るときは、このノートに目を通してから見ると、非常に効果的です。
④同じ作品を繰り返し見る
TVドラマは面白いので、どんどんいろんな作品を見たくなります。
でも、私は、「同じ作品を繰り返し見ること」をオススメします。
なぜなら、繰り返し見て初めて、セリフや単語を覚えられるからです。
人間の脳みそなんて、しょぼいです。
1回しか出会っていない単語なんて、覚えられません。
繰り返し見ていくことで、覚えていけます。
③の単語ノートを片手になんども見ることで、かなり記憶が定着します。
私は、「フレンズ」は多分5回くらい見ましたw
⑤シャドーイングする
シャドーイングとは、「影のように、文章を後につけて声に出して読むこと」です。
シャドーイングするときは、役者の発音の通りに発音できるように気をつけ、言えない単語があったら動画を止めて、何度も言えるまで練習しましょう。
この練習をすると、脳みそで考えなくても口から文章が出てくるようになります。また、発音も美しくなります。
①ー⑤までをしっかり行えば、かなりの語彙と会話力がつきます。
これらの練習がうまくいくかどうかは、見ている作品の難易度にもよります。作品が難しすぎると、理解できず効率が悪い上に長続きしません。
また、繰り返し見るのですから、面白い作品でなければダメです。
そこで、これから、マヨのおすすめ作品をご紹介します!
あくまで、私が実際に見た中で、面白かったものを主観的にピックアップしています。
おすすめ英語教材作品
①フレンズ(初級)
友情系のコメディです。とにかく面白くて、飽きません!!
演技している役者の前には観客がいるので、役者は舞台女優のようにはっきり話します。
そのため、英語学習者にとって聞き取りやすいです。
また、面白いシーンには観客の笑い声が入るので、「どこが面白いポイントなのか」がわかることも魅力です。
専門的な難しい単語が出てこず、日常会話レベルなので、初心者にはもってこいの作品です。
1994年から2004年まで10年間続いたシリーズです。
かなり古い作品ですが、長年にわたり世界中に愛されており、色あせません。
私は、リアルに、5回以上見ています。
見るなら、Netflixがおすすめです。英語字幕と日本語字幕の両方付いています。
DVDも日本で手に入ります。
②Sex and the City (初級)
恋愛系コメディです。大人の女性の恋愛や性事情を描いた作品で、女性は好きだと思います。
特に、外国人彼氏を求めている女性なんかは、このドラマから言い回しを勉強しておくのがいいと思います!
恋愛系は、語彙も一定なので理解しやすいです。
ドラマと映画の両方あります。
Netflixで視聴可能です。
③orange is the new black(中級+スラング)
女性刑務所で繰り広げられる、憎しみ、戦い、女性同士の恋愛、薬物、などかなりハードコアな内容です。中毒性があり、やめられない作品でした。
人種によって若干英語のクセがあり、そういった違いを学ぶことができます。
スラングが多く、罵詈雑言も激しいので、色んな表現を知ることができます。
Netflixの作品です。
④日本のアニメ(中級)
日本のアニメは、世界的に有名なので、「英語吹き替え」されたものもたくさんあります。
私は、「犬夜叉」「十二国記」「名探偵コナン」「流浪人剣心」などお気に入りのアニメを英語で見ていました。見ていたというより、聞き流していた感じでした。
英語吹き替えのアニメは、(違法ですが、、)YouTubeなどの動画サイトにのっています。
「吹き替え」という意味の英語は「dub」です。
犬夜叉の英語吹き替えを探したければ、inuyasha dub episode 1と入力すれば、ヒットします。
昔見ていたアニメなら、ストーリーがわかっているので、掃除やエクササイズなど他のことをしながらも聞き流してなんとなく理解することができます。耳慣れには最適です。
⑤White collar(上級)
これは、イケメンでアートの天才で犯罪者の主人公が、FBIと協力して様々な事件を解決する物語です。とにかく、主人公がイケメンで、彼に惚れ込んでこのドラマをずっと見ていました。
顔だけでなく、ストーリーやアクションも最高です。
また、素敵でセクシーな女性も多く登場するので、美人好きの私にはたまりません。
語彙が少し難しいので、ある程度日常会話ができるようになった人が、ちょっとレベルをあげるのにちょうどいいと思います。
日本では、DVDが入手可能です。
⑥Dear White People(上級)
架空の大学における、黒人差別とその差別の反対運動について描かれたドラマです。
英語だけでなく、アメリカが抱える社会問題を学ぶことができます。
私は、人種差別に関してよく知らなかったので非常に勉強になりまして。
学生運動や差別に関する用語は日常生活の語彙と異なるので、少々難しいです。
また、主人公はかなり知的で高尚な単語も使うので、全体的に語彙レベルが高い作品です。
Netflixの作品です。
⑦Sherlock
現代版のシャーロックホームズです。
とにかく、ストーリーと登場人物が面白いので飽きません。
語彙は化学薬品など難しい単語が連発する上、イギリス英語なので、アメリカ英語に慣れている人はかなり聞き取りにくいと思います。イギリス英語を勉強したい人にオススメです。
⑧Game of Thrones
こちらもイギリスの作品です。
架空の世界で、複数の王国が天下を争う戦いです。
かなりグロテスク、かつエロいです。
主人公がすぐに死にます。そして、大女優がバンバン脱ぎます。
先に言っておきますが、中毒性半端ないです。
見はじめたら止まりません。そして非常に長いです。
英語は、イギリスの格調高い話し方をするので、非常に難しいですが、とても勉強になります。
Huluとamazonで視聴可能です。
⑨Suit(上級)
天才的だが弁護士資格を持っていない主人公が、弁護士と偽って第一線で活躍するお話です。
ストーリーもキャストも文句なしです。
個人的には、秘書のドナとパラリーガルのレイチェルの美しい顔とおしゃれな服装が非常に好きでした。レイチェルは、最近イギリスのヘンリー王子と結婚したメーガン・マークルが演じています。めちゃくちゃ美人でセクシーです。
英語は、法律関係の話が主なので、語彙が必要です。
また、企業のM&Aなどの案件が多いので、ビジネス英語の勉強にもなります。
また、論理的な議論が多いので、ただの英語ではなくて「言い負かす英語」を学ぶことができます。
⑩シリコン・バレー
シリコンバレーのとあるスタートアップの立ち上げを描いた、コメディです。
登場人物全員の個性が半端なくて、お腹から笑える作品です。
ストーリーそのものも非常に興味深いです。
会社の投資はどこからもらうか、シェアはどうするか、など、会社の立ち上げに伴う話が出てくるので、ビジネス英語の教材としてはとてもいいと思います。
また、このドラマは世界中で有名なので、日本のビジネスマンは知っておくと、海外のビジネスマンとの話のきっかけにもなると思います。
ついでに、下品なワードもたくさん出てきます。
amazonプライムで視聴可能です。
おススメ英語教材紹介
ドラマや映画を通じて英語を学習する方法を紹介しました。
しかし、実際は、ある程度の英語力がなければ、ちんぷんかんぷんで勉強にならないかもしれません。全く理解できない状態で、繰り返し見ても、あまり効率の良い学習にはなりません。
また、ドラマや映画で登場した英単語をノートに書き留めて、意味を調べて、同じ作品を繰り返し見るという時間がない人もいるかもしれません。
そんな人は、まずは、基本的な単語を覚えることをお勧めします。
ある程度の語彙力があれば、ドラマや映画を理解できるようになりますし、その単語の使い方や言い回しをドラマや映画の中で確認し理解度を深めることができるからです。
本日は、単語力をアップしながら、ドラマや映画を聞き取るためのリスニング力も向上させられる教材をご紹介しておきます。
こちら、高校2年生で使い倒した教材で、基礎的な英単語はカバーされています。
自分の基本語彙力を確認し、取りこぼしを防ぐのにぴったりです。
まとまったストーリを読み、その中で登場する英単語を覚えます。
単語だけが羅列してあっても関連性がないと単語を覚えるのは難しいです。
この教材は、ストーリーを何度も音読することで、リスニング・スピーキング・単語力を同時に伸ばすことができます。
こちら、社会人になり、英語をビジネスで使用するようになってから購入した教材です。
こちらは、新聞記事のような、ビジネスに関するまとまったストーリーをもとに単語を学習します。「大学受験レベルの英語は理解できているが、ビジネスレベルではない」というレベルの人におすすめです。こちらも、リスニング・スピーキング・単語力を同時に伸ばすことができます。
どちらの教材もCD付です。
CDをiPhoneに入れて、通勤に聞き流すと、学習がはかどりますよ!
まとめ
いかがでしたか?
もう一度言いますが、必ず、「自分の学習ニーズと難易度にあった」ドラマをチョイスしてくださいね!そうしないと、費やした時間に対する効果が思い通りに得られません。
ただ、今日紹介したドラマは全てかなり面白いので、英語学習関係なしに見ても後悔はしないと思います!
では、みなさん、これからも英語学習頑張ってくださいね!!!
またねー!