インド持ち物リスト【インド旅行必需品】旅・出張の準備!インドのプロが語る!

今日は、インド旅行への準備に役立つ、「インド必需品、持ち物リスト」を紹介します。!

インドは、
宗教によって服装の制限があったり、
治安が悪いために、身を守るものが必要だったり、
他の国では不要なものが必要になる場面があります。

インド留学経験あり、ヒンディー語マスターのマヨが、
「インドだから」持っていくべきもの
気を付けるべきことを教えます!

 

 

必需品:当たり前だけど、一応復習。

ビザ

インドはビザがいります。
インドのビザは取得に時間がかかるため、時間に余裕をもって申請しましょう。

 

変換プラグ

インドには、変換プラグがいります。必ず持っていきましょう。
インドは、地域によっていくつかの型が用いられます。
下記のようないろんな形に対応したものがオススメです。これは、私も愛用しているのですが、通常のコンセントに加えてUSB差込口が2つあるので、最大3つを同時に充電することができます。

 

持って行った方が絶対に便利なもの

エアコンよけ

男性も女性も、エアコンよけになるパーカーを持っていきましょう。
機内はもちろん、インドのレストランでは異常にエアコンが効いていることが多いです。
(エアコンガンガン=高級店という謎の方程式があるので。)
夜行バスや列車もエアコンがきつくて寒いです。必ず、長袖長ズボンを一セットは持っていきましょう。

※夜行バスや列車に乗る人は、マスクもあたほうがいいでしょう。エアコンで喉やられます。

 

 

トイレットペーパー

高級な場所以外は、トイレットペーパーがない場合が多いです。
「トイレットペーパーがなくても水と桶だけで生きていける!」という強者以外は、トイレットペーパーを持っていきましょう。

ちなみに、インドにもトイレットペーパーは売っていますが、意外と高い場合が多いのと、紙質が硬いのでオススメしません。重くはないし、旅とともに減っていくので日本から持って行った方がいいと思います。持っていくときは、トイレットペーパーの芯を抜くと、かさばらないのでお勧めです!

 

こちらは最近話題の1.5倍巻きのトイレットペーパー。
「あとちょっとでもトイレットペーパーがあれば。。。。」と思いながらインドの水桶を使いたくない人は、こちらを購入することをおすすめしますw

 

ウェットティッシュ

インドで生活していると、手が汚くなります。
その手でご飯を食べると結構やばいので、自分のおなかに自信がない人はウェットティッシュを持ち歩きましょう。お皿やスプーンを徹底的に除菌することで、腹痛でうなされる可能性が少し減りますよー。

 

ミニライト

インドは停電が多いです。
ミニライトがあれば、停電中にトイレに行ったり、物を探したりできます。
登山用のヘッドライトがある人はそれがベストですが、なければ百円均一の安いライトでもいいと思います。(私は、登山ライト愛好家ですw)

スマホのライトもありますが、トイレでは置き場所に困ったり、そもそもスマホが電池切れで使えなかったりするので、別に1つ持っておいたほうが便利だと思います。

 

南京錠

荷物を預けないといけないとき、寝台列車で寝るとき、荷物を守るために南京錠があると有効です。必要に応じて持っていきましょう。

このようなワイヤー式のものだと、バックと寝台ベットなどを結びつけることができるので、大変便利ですよ!

 

S字フック

インドのトイレには、荷物をかけるフックがない事もあります。でも、荷物は自分の目の届くところに置いておきたいので、トイレの中までもって入ります。そうなると、テキトーに荷物を置くにも汚すぎておけず、バックパックを背負ったまま和式トイレを頑張らなくてはいけないこともシバシバ(よくやってたけど、かなりキツイ)。そんな時、S字フックをドアの上にかけて荷物をぶら下げると、簡単にトイレができます。
意外とみんなが知らなくて、かつ、めっちゃ便利なアイテムです!

 

ガイドブック

旅のガイドブックを1つ持っておくことを強くお勧めします。
ネットでの情報収集も良いですが、外出中にネットがつながらなかったり充電が切れたりすると、スマホで地図が見られなくなる可能性もあります。インドのような、気軽に充電ポイントを見つけられない、且つ治安のよくない国では、緊急事態に地図や連絡先などがすぐ確認できるよう、紙媒体のガイドブックを持っていることはとても重要です。また、手にスマホなどを持って歩くと、とられる可能性もあるので、やはりガイドブックを持っておいたほうが安全なのです。

私は地球の歩き方が好きです。
コンパクトでバックに入りやすいので。。
訪問する地域のページをカッターで切って、そこだけ持ち歩いてますw

 

虫よけスプレー

インドの蚊の中にはデング熱という恐ろしい病気を持っている奴がいます。
この、黒と白のシマシマの蚊がデング熱のウィルスを持っている可能性があります。
見つけたら、手を触れずに、スリッパ等で撃退しましょう。

デング熱を媒介するネッタイシマカと言う蚊
デング熱を媒介するネッタイシマカと言う蚊

ただし、スリッパで全ての蚊を撃退できるわけではありません。
虫除けスプレーを使って、できるだけ蚊を寄せ付けないようにしましょう!

 

日本食

どんなにインドカレーが好きな人でも、体調を壊したときは日本食が食べたくなります。
特に、食欲がないときは日本食しか受け付けられません。
インスタントの味噌汁がおすすめです。

私は、40度くらいの高熱を出したことがあるのですが、当時付き合っていたインド人の彼氏が、少しうすめたダール(豆カレー)を持ってきたときは、キレました。「レトルトの日本食にお湯入れて持ってこんかい!こんなにきついときに、カレー食べるわけないだろ!!!」と。

もう一度言います。どんなインド好きでも、弱った時は日本食が欲しくなります。
味噌汁2パックぐらいは持っていくのがオススメです。

 

サバイバルナイフ

インドは果物がおいしい国です。
私は常にサバイバルナイフを持っていて、果物の皮を剥いたりカットして果物をよく食べます。
現地でナイフを買っても良いですが、私はmyサバイバルナイフがあるので、それを使っています。

現地についてからナイフを買うとなると、安くて小さいナイフを見つけるのが意外と面倒です。
観光地には、ちょうどいい家庭的な小さいナイフが無かったりします。

また、サバイバルナイフには、ライト、ハサミ、缶切理、栓抜きがついているものもあり、とても便利です!
旅行好きは、サバイバルナイフを一つ持っておくと便利ですよー

私が愛用してるサバイバルナイフ

 

 

女子が持っていくべきもの

肌を隠す系の服

女性の場合は、スネまである丈のズボンかスカートを持っていきましょう。インドで女の子が足を出すのはNGです。短パンを履いていると、「この女はセックスしたい」と勘違いされる可能性があります。2着ぐらいは、丈の長い服を持っていき、あとは現地調達するのがいいでしょう。現地の人に扮するのが、災いから距離を置く近道です。

 

生理用品

インドにももちろん生理用品は売っていますが、質は悪いです。
輸入品は質は高いですが、値段も高いです。
日本の生理用品の書いてきさはピカイチなので、できれば生理用品を持っていきましょう。

 

 

まとめ

いかがでしたか?あなたがいつも持っていかないものも含まれていたのではないでしょうか?
現地で調達できるものは現地で調達。日本から持って行った方がいいものは日本から持っていく。できるだけ荷物を少なくして、快適な旅を楽しんでくださいねー!!!

 

・大阪大学ヒンディー語専攻卒業 →1年半インドに留学(その間大学は休学) ・現在外資系コンサルタント1年目

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です