爆笑就活談!外資コンサル(PwC)と総合商社(丸紅、三菱商事、住友、他)|面接の質問&対策

 

私は、総合商社希望で就活するも、全部落ちたため、PwCという超有名な外資コンサルに入社しました。が、結局一年で会社を辞め、仮想通貨のstartupに転職しました。

 

今日は、そんな私の就活ライフから、ハチャメチャ面接対応など、包み隠さず、語ろうと思います。就活悩んでいる人、外資コンサルや商社志望の人には、ぜひ読んでほしいです。
特に、PwCに関しては、すでに辞めているからこそ書けることも書いているので、雰囲気など参考になるかなと思います。

 

今回は、内定までの話をして、次の記事で転職の話をします!

 

 

就職活動開始、志望企業決定

 

私は、3年の夏までインドにいたので、就活は3年の10月くらいからスタートしました。
「大企業で、給料高くて、海外に行けて、インフラとか作れる仕事」がしたいと漠然と思っていたので、商社を志望しました。ただ、商社は就活時期が遅いので、「面接とかの練習のために外資系うけよー」と思い、PwCを受けました。

 

 

PwC受験のお話

軽い気持ちで受けることにしましたが、負けず嫌いなのでそこそこ対策しました。
具体的には、グループディスカッションや、フェルミ推定などの勉強のため、下記の2つのテキストを読み込みました。どちらも、目からウロコの質の高い本で、これを勉強していれば、かなり強いです。むしろ、優秀な大学生は基本的に読んでいるので、読んでいないと差が出ます。また、考え方などとても勉強になるので、就活生じゃなくても一度は読んで見ることをお勧めします。

 

 

 

 

1.グループディスカッション(1時間くらい6人くらい)

テキストで勉強したことを踏まえて、なんかテキトーに話せば通った。
目立とうとして周りの雰囲気を乱さず、ふつーに建設的な議論ができるかどうかを見ているようだった。

 

 

2.面接(フェルミ推定・ケース、1時間)

人生初の面接!ということで、結構緊張した。
3月のまだ寒い時期、就活スーツの上にド派手なオレンジ色のコートをはおり、
「ちゃんと勉強したんだから、大丈夫!」と自分を安心させて、面接に、いざ出陣!

 

そして、予想外のお題に大破することとなる。。。。

 

面接官
今日の日経新聞で東芝の会計不祥事の問題出てたよね~。あなたなら、この問題が起きたうえでどうやって会社を立て直すか考えてプレゼンしてみて~

 

マヨ
(オワッターこういうパターンかー!ここは正直に行くしかない!)日経新聞読んでないのでわかりまてん!!?

 

面接官
そっか。じゃあ、君は何に興味があるのかな?ああ、インドか。じゃあ、インドのGDPを上げるための施策を考えて

 

マヨ
(ドストライクキター!!)
インドには貧困層と富裕層の間に格差があり~~ぺらぺら~~~そこでこういう施策を打てば~~ペラペラ~~GDPは上がると思います~~!!

 

面接官
へ〜インドって、そんな現状なんだね、知らなかったよ〜面白い施策だね〜はい、合格!

 

 

正直、「日経新聞読んでないのでわかりません!!?」って言った瞬間、落ちたと思いました。
でも、本命じゃないのでテンパることなく笑顔で対応できました。

 

入社後、面接官(シニアマネージャーだから結構偉い人だった)に会うことができたので、
「何であんな発言したのに合格させてくれたんですか?」と聞いて見たところ、
「俺も学生の時日経新聞なんて読んでなかったから、そりゃそーだなーって思ったんだよね。でも、インドの話は本当に面白かったし、インドでインターンしてる人なんて滅多にいないから、自信持って合格にしたよ」と言っていただけました。

 

面接官が発した質問にうまく答えられないことはあります。
そんなこと、面接官は百も承知です。
大事なのは、その時の対応です。
しょぼんとすることなく、笑顔で巻き返せば、むしろ「根性座ってる」と思ってくれます。
面接の時は、最後まで元気一杯笑顔を突き通しましょう!

 

 

3.最終面接(英語30分、役員30分、人事30分)

①英語面接
人事の女性が英語面接担当でしたが、英語あんまり上手じゃない。。面接官が聞き取れるようにゆっくり話してあげました。。
英語圏への留学経験のない私は、英語できないと思われていたみたいです。。。

 

②役員面接

役員
最近どんな本読んだ?

 

マヨ
面接のためにフェルミ推定の本読みました!(正直すぎw)

 

役員
フェルミ推定の本ってあるんだね、じゃあ、フェルミ推定の問題を出すから、答えて見てね。東京都のカラスの数を推測してみてください。

 

ここで、マヨは、テンパりすぎて、カラスをハトと勘違いする。

 

マヨ
(やべっ。でも、ハトの数ならちゃんと練習したことある!)
カラス(ハトと思ってる)は公園に多く存在すると仮定し、、、東京都に公園は〇〇個あると仮定できるため、、、、公園1つあたりに〇〇匹いるとすると、、、東京都には〇〇匹いると推測できます!

 

役員
なるほどね。でも、カラスって公園にそんなに住んでるっけー?

 

マヨ
(しまった、ハトとカラス間違えた。。。。カラスは公園じゃなくてゴミ置場の数から求めるのが王道だった。。。。)

 

 

とりあえず、笑い飛ばしながら色々ごまかした。。。。
ま、ここでも、笑顔でやり通したのが、良かったっぽかったです。
(他に良いところなかったしw)

 

 

③人事面接

面接官
PwCはどうやって知ったの?

 

マヨ
留学中のインターン先でPwCと接点があり、存在を知りました。そのあとは、ネットやパンフレットで情報収集しました。

 

面接官
じゃあ、説明会とかには行っていないんだね?

 

マヨ
関西では、御社の説明会や交流はなかったので、、、

 

面接官
そーだよねーごめんねー。ネットやパンフレットは情報充実してないから、こまったよね。じゃあ、ちょっと今から説明するね。

 

人事さんによる説明タイム~全然面接になってねー!

 

 

4.合格通知を電話でいただきました

とゆうことで、面接でドタバタしたにもかかわらず、すんなり合格しました。
受かった理由は、
①度胸がすわっていて、むちゃぶりに常に笑顔で対応していたこと、
②インドで生きていくたくましさが評価されたこと、
③それなりに準備をして、「真面目にやってますアピール」ができたこと、

だと思います。

 

で、PwC自体がとても良い会社で行ってもいいかなと思ったので、滑り止めとして使うことにしました。よって、私はこのあと、大本命の総合商社7社のみを受けることにしました。

 

実は、商社の面接がこれからだという時期に、PwCから、「この会社に入社します」という趣旨の誓約書にサインするように言われました。実際には、この誓約書に法的拘束力はありませんが、後ろめたいことは嫌いなので、「商社の面接受けてるんで、誓約書にまだサインできないんですけど、、、」と人事の方に相談しました。

そしたら、「我々としても、他に志望している会社も最後まで受験して、納得できる形で会社を決めてほしい。誓約書の期限を1ヵ月延期しますね。」と言ってくださいました。

その時、PwCに惚れました❤︎

 

マヨ
後日談ですが、PwCに入社してみると、新入社員は男女半々でした。これまでは男性の方が圧倒的に多く、私の入社年から女性が半数になったそうです。PwCは男女平等に力を入れており、HeForSheにも参加しています。主観ですが、男性陣の脳みそ平均偏差値は、女性陣の脳みそ平均偏差値よりも高いように感じました。男女を半数づつにするために、敢えて女性を多く採用していたような気がしました。あくまで、私の個人的な意見です。

 

 

 

総合商社受験のお話

 

①書類選考+SPI(Webテスト)

総合商社は優秀な学生が数多くエントリーしますが、SPIでかなりふるいにかけられると言われています。数学がメッポウ弱い私は、「これは、勉強しないとやばいかもしれない」と思い、メチャクチャ勉強しました。1ヶ月間程度、ほぼ毎日カフェにいき、5時間くらい勉強していました。SPI本番は、各社用に何度も受け直しました。(点数悪い場合のリスクを分散させるため)

 

その結果、

三菱、住友、丸紅、伊藤忠、豊田通商は合格

三井物産、双日は不合格でした。

 

三井物産に落ちたのは、ここだけテストの種類がSPIではなくGABだったから。
双日に落ちたのは、よくわかりません。(ま、私を落とすってことは人事がバカだったんでしょう)

 

②面接

まあ、面接はどこも似たような感じでした。
三菱商事だけ、超面白かったので、そこだけ会話の内容をシェアします。

 

私は、「大阪大学の寮の副寮長」だったので、そのことを履歴書に書いていました。
大阪大学の寮は以前「月曜から夜ふかし」が取材に入り、その際に私が友達にプレゼントしたカーマスートラ(インドのエロ本)が取り上げられました。

 

面接終盤、2人の面接官のうち、1人が、、、、、

面接官A
最後に、個人的な質問があるんですけど、いいですか?

 

マヨ
もちろんです。

 

面接官A
月曜から夜更かしに出演されていましたか?

 

マヨ
あ。。まあ、出演していたのは私の友達で、私ではないです。ただ、あの本をプレゼントしたのは、私です。。。。

 

面接官A
そーなんだw履歴書に、インドに留学してて、大阪大学の寮に住んでたみたいだから、ひょっとしたらと思ったんだよw

 

面接官B
その、カーマスートラって、何なんですか?

 

マヨ
簡単に言うと、インドの古代のエロ本です。

 

面接官A
面接でこんなこと聞いてしまって、本当にすいませんねw

 

マヨ
大丈夫です!こういう話、イケるタイプなんでw

 

面接官A
商社向いていると思いますw

 

マヨ
それは、良かったです!

 

この後、私は面接会場を出た3分後に「一次面接通過したから、今すぐ二次面接に来て欲しい」と言われました。
これは、「特別に優秀な学生だから、早く二次面接をして合格させて囲い込むべし」ということを意味する、快速切符です。
その後、会場に戻って二次面接を受けたが、準備不足もあり、二次面接で落ちましたw
残念ではありましたが、一番楽しい面接で、良い思い出になりました。

 

とまあ、面白いシーンもありましたが、ほとんどは真面目な面接でした。
商社は体育会系を好むので、「インド大好き!気温50度位までならよゆーです!、英語はインド人の彼氏で練習しました!」みたいな回答をして、うまく笑いを取りつつもたくましさをアピールしました。

面接は5社受けてましたが、最終面接に行けたのは丸紅だけでした。
丸紅も最終面接でおちて、そこで私の就活は幕を閉じました。

 

マヨ
後日談(part2)ですが、、、商社受験は、ライバルの就活生と仲良くなりやすいです。商社を受ける人は、7社とも受けるパターンが多いので、7社の説明会や面接に行くと、何度も同じ人に遭遇します。私はすぐその辺の人に声をかけてしまうので、何人かと友達になりました。そして、ちゃっかり、その人たちと合コンもしましたw その時は、男性が全員住友商事内定者、女性陣は全員阪大生でした。まあ、私には実りのない合コンになりましたが、住友商事内定者のトーク力には目を見張るものがあり、「自分にはこういうトーク力が欠けていたのかな」と良い勉強になりました。

 

 

就活終わってみて。。

 

ここまで読んで、分かったと思いますが、
結構テキトーに就活が終わりました。

正直、PwCに本当に行きたいかと言われると、「まあ、別に。。。」って感じでした。
でも、PwCは海外でのネームバリューがデカイし、世界で働きたい国ランキングで2位とったことあるし、給料まあまあ良いし、成長出来そうだし、悪くないかな〜っていう感覚でした。

 

今思えば、もっと、「自分は何がしたいのか?」ということに、向き合っておくべきだったと思っています。ただ、向き合ったところで、「本当にやりたい仕事」に出会えたどうかは不明です。だって、大学までの生活で、社会に出ることもなく、「自分が本当にやりたいこと」なんて本質的な問いの答えは出ないと思うんですよね。

 

とまあ、若干中途半端に就活してしまった感は否めなかったんですが、PwCに入社して、結果的には非常に良かったと思っています。1年という短い間に本当にいろんなことを経験させてもらったので。

 

それでも、私は、PwCが天職とは思わなかったので、転職することにしました。
転職の話は、次の記事でに書くので、楽しみにしていてくださいね!

 

おしまい!

・大阪大学ヒンディー語専攻卒業 →1年半インドに留学(その間大学は休学) ・現在外資系コンサルタント1年目

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です